本ブログには広告を表示しています。


家具・家電・設備

ネスプレッソのミルクフォーマー『エアロチーノ4』レビュー【ふわふわミルクに感動!】

ももたろ
ももたろ
本記事はコーヒーで有名なメーカーのNESPRESSO(ネスプレッソ)のミルクフォーマー『AEROCCINO(エアロチーノ)4』のレビュー記事です。

※以後、エアロチーノ4と表記します。

 

本記事の内容

本記事の内容

・エアロチーノ4について
・使ってみた感想
・どこで購入できる?

 

本記事はこんな人におすすめです。

 

こんな人におすすめ!

  • エアロチーノ4のレビューや情報を探している人
  • エアロチーノ4を購入検討している人
  • ミルクフォーマーを探している人

 

友人宅で使っているのを見て、「こりゃ良いね!」ということで我が家でも購入しました。

おうちカフェのグレードを上げたい!そんな想いから即決したエアロチーノ4ですが、

 

結果は大満足!買って良かった家電の1つになりました。

 

ももたろ
ももたろ
購入して以来、おうちカフェのグレードがグーンと上がるに比例して、牛乳の消費量も上がっています 笑

 

この記事を読まれているのはエアロチーノ4が気になっている人、ミルクフォームの購入を検討している人だと思います。

 

これがあれば誰でも簡単にミルクフォームを作れて、今までよりも充実したコーヒータイムを楽しめます!

 

購入前の参考になると思いますので、是非読んでみてください!

 

 

 

購入した経緯

 

我が家では家でよくコーヒーを飲みます。

2020年はコロナによってスタバや喫茶店などのコーヒーショップが営業を控えることになりましたよね。

外でコーヒー飲みたいんだよなぁ...といってもお店がやっていないので、どうしようもない状態が続きました。

 

なので...

 

家で飲むコーヒータイムをグレードアップしたい!

 

家で飲むコーヒーをカフェっぽくできないかな?

そんなことを考えていたある日、友人宅に遊びに行くことになりました。

 

3時のおやつで出してくれたコーヒーにふわふわのミルクの泡が...

 

「これどうやって作ったの?」と聞くとネスプレッソのミルクフォーマー『エアロチーノ3』を使っていました。

 

その日帰ってすぐにネスプレッソのサイトを調べてみると、友人が使っていた『エアロチーノ3』の他に『エアロチーノ4』もあることを知りました。

 

『エアロチーノ4』のほうができることが多い!

 

おうちカフェを充実させたい我が家にとってはエアロチーノ4のほうが良さそう!ということで、その日のうちに注文しました。

 

ももたろ
ももたろ
購入した結果、見た目も機能も大満足の製品でした。

 

 

エアロチーノ4について

 

簡単ですが、エアロチーノ4について解説します。

 

仕様

簡単に仕様を紹介しておきます。

 

エアロチーノ4の仕様

  • 定格電圧:100V
  • 定格周波数:50/60Hz
  • 定格消費電力:450W

 

そこまで消費電力は高くないので、他の調理器具と一緒に使ってもブレーカーが落ちるといった事は少ないかなと思います。

 

エアロチーノ4でできること

エアロチーノ4でできることは以下の4つです。

 

エアロチーノ4でできること

  • アイスミルクフォーム
  • ホットミルクフォーム(カプチーノ用)
  • ホットミルクフォーム(ラテマキアート用)
  • ホットミルク

 

ホットミルクフォームは2種類つくれます。

カプチーノ用は荒くて少なめの泡、

ラテマキアート用は細かく多めの泡です。

 

所要時間は概算ですが、以下の感じになっています。

・ミルクフォーム:約80秒
・ホットミルク:約150秒

 

ミルク容量

牛乳を注ぐ量は用途によって異なります。

 

ミルク容量

  • ミルクフォーム用:120ml
  • ホットミルク用:240ml

 

一回で1リットル牛乳パックの10分の1ちょっと使うので、意外とあっという間に牛乳が無くなります。

 

同梱物

 

箱の中には以下5点が入っています。

 

・エアロチーノ4本体
・電源ベース
・泡立てスプリング
・ふた
・説明書

 

説明書

 

説明書は1冊の中に英語と日本語のセクションがあります。

日本語セクションは説明書の後半にありました。

 

本体

 

本体色はシルバーで高級感がありますね。

ハンドルがついていて注ぎやすいです。

 

 

中にはミルクフォーム(MAX FORM)用と

ホットミルク(MAX MILK)用の水位線があります。

 

 

中にある凸部分に泡立てスプリングをセットします。

 

ベース

ミルクフォーム・ホットミルクのボタン以外が無く、シンプルなつくりでわかりやすいです。

 

ボタンのマークを見れば一発で分かるのも良いポイントですね。

 

青がアイス用、赤がホット用です。

 

電源コードにはアースがついているので、安全対策として必ずつけましょう。

 

 

泡立てスプリング

 

牛乳を攪拌するに泡立てスプリングです。

黒い部分はマグネットになっており、本体に簡単にセットできます。

スプリング部分は取り外すことができます。

 

ふた

 

ふたはプラスチック素材で中身が見えるようになっています。

 

 

パッキンは取り外し可能です。

 

 

使ってみた感想

 

エアロチーノ4使ってみた感想をまとめるとこんな感じでした。

 

使ってみた感想

  • 簡単操作で使いやすい!
  • ミルクフォームはきめ細かい
  • 夏はアイスフォーム機能が大活躍!
  • 秋冬はホットミルクフォームがGood!
  • ホットミルク機能もありがたい
  • 豆乳でもOK
  • ハンドルがあるので持ちやすい
  • 部品点数が少なくて洗いやすい
  • セーフティ機能がいい感じ
  • 作っているのを忘れたら泡が固まる
  • 2人分作れたらいいのに...と思う
  • 牛乳の消費量が多くなる

 

簡単操作で使いやすい!

 

簡単4ステップでミルクフォームができます!

 

step
1
泡立てスプリングをセットする

 

泡立てスプリングをセットします。

マグネット吸着するのでセットしやすいです。

 

step
2
牛乳を注ぐ

 

ラインのところまで牛乳を注ぎます。

画像ではミルクフォームのラインまで注いでいます。

 

step
3
ふたをしてベースにセットする

 

ふたがしっかりしまっているのを確認して、ベースにセットします。

 

step
4
ボタンを押す

 

ボタンを押せばあとは待つだけでミルクフォームの完成です。

 

ももたろ
ももたろ
簡単ですね。

 

ミルクフォームはきめ細かい

 

アイス・ホット共に、作られたミルクフォームは泡がとてもきめ細かいです。

 

ももたろ
ももたろ
最初見たときはかなりテンション上がりました!

 

そして、ミルクフォームした牛乳はほんのり甘くなり、舌触りも最高です!

 

ぽんたす
ぽんたす
是非体験してもらいたいです!

 

夏はアイスフォーム機能が大活躍!

夏はアイスコーヒーを飲む機会が増えると思います。

 

『エアロチーノ4』ならアイスミルクフォームを作れるのでアイスコーヒーでもふわふわミルクを楽しめます!

 

ぽんたす
ぽんたす
2020年の夏は大活躍したね!
ステイホーム中のコーヒータイムにかなりお世話になりました!
モモ
モモ

 

秋冬はホットミルクフォームがGood!

寒い季節はやっぱりホットコーヒーが恋しくなりますね!

 

ホットミルクフォームはカプチーノ用とラテマキアート用の2種類が作れるから、気分に合わせて楽しめるのもうれしいポイントです。

 

ももたろ
ももたろ
我が家は泡の量が多くてきめ細かいラテマキアートで作ることが多いです。

 

ホットミルク機能もありがたい

今までレンジで作っていたのをエアロチーノ4を1台でできるのは便利です。

 

ももたろ
ももたろ
ホットカフェラテを作るときにレンジ用のマグとコーヒー用のマグを用意する必要があったのですが、今はそんな必要がなく助かっています。

 

豆乳でもOK

豆乳でもいけます。

気分を変えてソイラテを飲みたいときもOKです。

 

ハンドルがあるので持ちやすい

 

『エアロチーノ4』にはハンドルがついているので、手から滑り落ちる心配がなくて安心です。

友人宅で使っていた『エアロチーノ3』にはハンドルがついていません。

 

部品点数が少なくて洗いやすい

使用後に洗浄するのは以下の3点でお手入れが楽です。

 

・本体
・泡立てスプリング
・ふた

 

ふたに関しては牛乳を注ぐメモリを守っていると、ふたに付着することはほとんどありません。

 

セーフティ機能がいい感じ

泡立てスプリングを正しくセットしないと、ミルクフォームしてくれません。

逆に言うと、セーフティ機能が正しく働いていて好感が持てました。

 

たまにセットしないまま牛乳を入れてしまう事もあります。その場合はミルクフォームは動作しません。

ずれてセットされているときも同様です。

 

作っているのを忘れたら泡が固まる

注意してほしいポイントです。

 

たまにやっちゃうのですが、ミルクフォームしている間に他のことをやっていると、作っているのを忘れたりします。

 

時間が経つと、作ったミルクフォームが固まって『エアロチーノ4』を傾けても出てこなくなります。

その場合は木製スプーンで掻き出すことになります。

作りたてよりも舌触りは良くないです。

 

ももたろ
ももたろ
せっかく作ったならベストな状態で飲みたいですよね。

バリスタになったつもりでミルクフォーム中はコーヒーに専念するのがいいと思います。

 

出来たときに小さく「カチッ」と鳴るのですが、ちょっと離れていたら聞こえないです。

 

ぽんたす
ぽんたす
「ピー」とか鳴ってくれたらよかったかな。

 

2人分作れたらいいのに...と思う

 

ここがちょっとマイナスポイントかなと思います。

 

基本的に一度にミルクフォームできる単位は一人分です。

二人分作るとなると、以下のステップを踏むことになり結構めんどいです。

 

1. 牛乳を入れる
2. ボタンを押す
3. ミルクフォームを注ぐ
4. 本体の洗浄
5. 牛乳を入れる
6. ボタンを押す
7. ミルクフォームを注ぐ

 

ぽんたす
ぽんたす
特に4の洗浄が面倒だね!

 

なので、一気に二人分つくれたらいいなぁ、と常日頃思ってます。

もし今後『エアロチーノ5』が出るなら、できれば対応してほしいと思います。

 

ももたろ
ももたろ
対策というほどではないですが、二人分作るのが面倒な時は一人分を半分ずつにしています。
半分でもふわふわなミルクを感じられるからいいよね。
モモ
モモ

 

牛乳の消費量が多くなる

この『エアロチーノ4』を使うと必然的に家庭の牛乳の消費量が上がります。

美味しいので仕方のないことですが、牛乳の脂質を気にされている人はお気を付けください。

 

ぽんたす
ぽんたす
でも毎日飲みたくなるもんね。
脂質もそうだけど、糖分入りメインの場合は飲みすぎには気をつけようね。
モモ
モモ

 

 

我が家の飲み方

 

我が家ではこんな感じで利用しています。

 

ぽんたす
ぽんたす
参考になればいいな。

 

我が家の飲み方

  • ブラックコーヒーにラテマキアートのミルクフォームで
  • アイス/ホットカフェオレ
  • スタバのムースフォームラテっぽく
  • 寝る前のホットミルク

 

ブラックコーヒーにラテマキアートのミルクフォームで

これが一番手軽で頻度が高い気がします。

昼間はカフェイン入り、夜はデカフェで。

簡単にミルクフォームを楽しめて満足度が高いです。

 

ホットカフェオレ

ホットミルクを作ってコーヒーと割る。

シンプルながらに美味しいです。

あたためた牛乳ってほんのり甘くなるから美味しいです。

 

スタバのムースフォームラテっぽく

 

まずホットミルクを作ってから、ラテマキアートのミルクフォームをトッピング。

家で作るには結構手が込んでいるかなと思います。

 

ぽんたす
ぽんたす
と、言っても牛乳注いでボタン押すだけなんだけどね 笑

 

これがかなり美味しい!

 

休日によくやります。一週間頑張った自分へのご褒美ですね!

 

甘いのが飲みたい場合は、BOSS CAFE BASEを使ってます。

これけっこう便利ですよ。

 

BOSS CAFE BASEはこちらの記事でレビューしています。よかったらご覧ください。

 

寝る前のホットミルク

寝る前のホットミルクは快眠効果があるようで、それを知ってからは毎日ではないですが飲んでいます。

快眠効果はちょっと?ですが、飲むとほんわかした気分になるので、これが良いのかもしれませんね。

 

エアロチーノ4はどこで購入できる?

 

残念ながら『エアロチーノ4』は実店舗では購入できません。

ヨドバシカメラ等の大型家電量販店でネスプレッソの試飲サービスをやっているのをよく見ますが、ここでも購入できません。

 

ではどこで購入できるかというと、ネット通販のみとなります。

 

エアロチーノ4を購入できるサイトをまとめました。

 

エアロチーノ4を購入できる場所

  • ネスプレッソ公式サイト
  • 楽天市場
  • ロハコ

 

公式サイトだとちょっと面倒ですが会員登録が必要です。

≫NESPRESSO公式サイト

 

なので、楽天かロハコの普段使っているほうで購入しましょう。

 

 

残念ながらAmazonでの取り扱いはありません。

 

モモ
モモ
いつか取り扱ってほしいね。

 

エアロチーノ3と4の違いは?

 

ネスプレッソのミルクフォーマーには『エアロチーノ3』と『エアロチーノ4』があります。

 

それぞれの違いをまとめると、以下の4点になります。

 

エアロチーノ3と4の違い

  • ミルクフォームの種類
  • デザイン
  • 販売形態と価格
  • 購入できる場所

 

エアロチーノ3とエアロチーノ4の違いについて、詳しくはこちらの記事で解説しています。どっちが自分に合っているのかな?と思う人は是非読んでみてください!

ネスプレッソのミルクフォーマー『エアロチーノ』の3と4の違いを解説

※以後、AEROCCINOはエアロチーノと表記します。   本記事の内容   本記事はこんな人におすすめです。   こんな人におすすめ! エアロチーノ3と4の違いを知りた ...

続きを見る

 

まとめ:エアロチーノ4を使っておうちカフェをグレードアップしよう!

 

ネスプレッソのミルクフォーマー『エアロチーノ4をご紹介しました。

 

見た目、ミルクフォーム機能、手軽さ、洗いやすさどれをとっても満足できると思います。

 

ももたろ
ももたろ
控えめに言って、おすすめですよ!

 

おうちカフェのグレード、満足度をグーンと上げてみませんか?

 

 

本ブログの人気記事

お得にお買い物する方法まとめ!

Amazonでお得にお買い物する方法まとめ

僕自身がAmazonでお買い物することが多いので、備忘録的な感じになりますが、普段からお得にお買い物する方法をまとめます。良かったら参考にしてみてください。 お得っていうのは送料無料だったり、ポイント ...

続きを見る

 

【ヒゲ脱毛体験談】湘南美容クリニックに休まず4年間通い続けた結果と、これから始める人に向けてアドバイス

ヒゲ脱毛でSBC(湘南美容クリニック)に4年間サボらずに通い続けた結果と、これからヒゲ脱毛をやる人へのアドバイスをまとめています。 ※ヒゲ脱毛の効果は個人差があるので、そこはご理解した上で参考としてお読みください。 こういった人向けの記事です ヒゲ脱毛したいけど、効果があるか心配 ヒゲ脱毛経験者がおすすめするクリニックを知りたい 男の身だしなみのひとつ、 『ヒゲ剃り』 ただ、この記事を読んでくれている人は 「ヒゲって鬱陶しいな」 と感じているんじゃないでしょうか?ちなみに僕はヒゲ鬱陶しい派です。 いらない ...

読んでみる

【ようやく見つけた】こんなカード収納付きiPhoneケースを待っていたのです

iPhoneケースにカード収納したいでも全然しっくりくるのが見つからない 僕みたいなiPhoneケース難民な方いらっしゃると思うんですよね。 カードは絶対入れたい、だけど手帳型は使いにくくて嫌だ、スリーブ型はカードが落ちそうで怖いからNG はい、これ僕のことです。この時点で大半の選択肢が消えます。 フタが出来てカードは落ちないけどケース自体が超分厚いのも避けたい。旅行に持って行くガラガラのタイプのやつとかあれ、ポケットに入らないでしょ。 なんか良さそうだと思うものがあっても材質がレザーだったり。 レザーケ ...

読んでみる

情報商材、全てが詐欺じゃないと思う。トータル8万円で買ってみた実体験より。

【本記事の内容】 この記事は僕が実際にトータル8万円出して買った情報商材から得られたことをまとめています。 情報商材は全て詐欺なのか? 役に立つことがあるのか?インチキではないのか? なんでそもそも8万円も出す気になったのか? 実際買った人の感想を知りたいなら読み進めてみてください。 詐欺が多いと言われる情報商材についてそんなものを買うべきか、買わないべきか。 これについて書いてみようと思います。 情報商材に関しては多数の方は”反対派”の様な気がします。 ちなみに僕自身はというと、情報商材を買う側の人間で ...

読んでみる

電動歯ブラシのサブスク『Dentaly』オシャレな電動歯ブラシならコレがベスト!

【本記事の内容】 電動歯ブラシを使いたいと思っているあなたへ。 余計なものはいらない、磨く機能さえあればいい コスパがいい物を探している こういったものをお求めであればぜひ読み進めてみてください。必要十分な機能でコスパが高くておしゃれな電動歯ブラシ『Dentaly』を実使用レビューを絡めながらご紹介します。 僕は既に別の電動歯ブラシのサブスク『GALLEIDO DENTAL MEMBER(以後ガレイド)』を使っていてサービス、品質共に満足していました。 ですが、後発の電動歯ブラシのサブスク『Dentaly ...

読んでみる

サンペレグリノは美容やダイエットに効果的!成分や特徴をレビュー

この記事は、ダイエットや疲労回復に効果がある炭酸水の中から、僕が水ダイエットに取り入れている『サンペレグリノ』を紹介している記事です。 サンペレグリノ 僕が愛飲している炭酸水です。疲れた時とか水ダイエットに取り入れています。 サンペレグリノはダイエットや美容にも効果があるミネラルが入ってるの炭酸水なので 強いカラダを作ったり、キレイになったり、体質改善するにはおすすめの炭酸水です。 以降、この記事では 成分や特徴飲むと何かいい効果あるの?どこに売ってるのか? をまとめてます。 リンク 炭酸水『サンペレグリ ...

読んでみる

歯並びが悪くても電動歯ブラシを使えば歯磨きが楽になった話

【本記事の内容】 歯並びが良くないけど、電動歯ブラシって使えるのか?と疑問をお持ちのあなたへ。 むしろ使うべき! という理由を我が家の実体験ベースでお話しします。ぜひ読み進めてみてください。 「歯並び悪くても電動歯ブラシって使えるの?」 妻の放ったこの一言からこの記事を書くことになりました。 僕はわりと歯並びが良い方ですが、妻は若干良くないほうなのです。 身長150cmで小柄、頭が小さいので必然的に顎が小さい。親知らずは生えてないので上下各14本なんだけど、 顎が小さいと必然的に歯の生えるスペースが狭いの ...

読んでみる

『EQUALS WALL V3 ハイタイプ』レビュー【空間を広く見せる、魅せテレビスタンド】

この記事は、家にあると超絶カッコイイ魅せテレビスタンド『EQUAL WALL V3 ハイタイプ』をレビューしています。実際にEQUALS V3 ハイタイプを実際に使っている様子を見たい人には読んでほしい記事です。 こんな人におすすめ! テレビ周りをすっきりさせたい人カッコイイ部屋を作りたい、演出したい人部屋を広く、圧迫感ないようにしたい人 こんな人には向かないかも... テレビ下にたくさん収納が欲しい人 新築購入にあたってテレビ周りを買い替えることになりました。 今までテレビ台を使ってましたが、今回はテレ ...

読んでみる

モバイルディスプレイのメリットとデメリット、購入時に押さえておきたいポイントを解説

【本記事の内容】 超便利ガジェット『モバイルディスプレイ』について調べてるんだけど、 同じようなものがいっぱいあってよくわからん 一体どれがいいのか 選ぶときのポイントってなに? 気をつけるべきことは? 手っ取り早くおすすめを知りたい こういった内容で困っている方へ。選ぶ際の注意すべきポイントとおすすめのモバイルディスプレイを紹介します。ぜひ読み進めてみてください。 このブログがきっかけでモバイルディスプレイに興味を持っていただけてたら嬉しいのですが、いざ調べてみるといっぱいありすぎて疲れた...こんな状 ...

読んでみる

Switchのテレビ出力に純正ドックは必要なし!おすすめ代替品をレビュー

僕が実際に使ったものを中心に、Nintendo Switchの純正ドック代替品を紹介しています。取り回しで不満がある方はぜひ読んでみてください。 Nintendo Switchを旅行先や友人宅、あるは自室で大きい画面でプレイしたい!だけど、 ドックをいちいち外すのは面倒だ! はたまた、新型Nintendo Switchの有線LANアダプタが付属したドックが欲しい!だけど、 高い…! Switchのドックに関してこんな不満を抱えている方はこの記事が役に立つと思います。 僕は純正ドックを使わずにNintend ...

読んでみる

 

ブログのメインカテゴリ

以下バナーをクリックすると、

記事、または記事一覧に飛びます。

 

 

 

 

インスタはじめました

-家具・家電・設備
-, ,