水でカラダを強くする

ハードな運動や食事制限の前に知っておくべきダイエット成功の秘訣

 
ももたろ
こんにちは。ももたろです。 (@Momotaro_1986

この記事では、意外に知らないダイエット成功に不可欠な栄養素についてお話ししています。

誰もが成功させたい
ダイエット

ダイエットに挑戦してると、
やりたくない食事制限や
時間を作って普段やらない運動を
頑張ったのに、

  • 全然痩せない
  • こんなに頑張ってるのに効果がでない
  • ちょっと体重が増えたら、全然やる意味ないからってやめたくなる

こんな風に努力が報われないこと
ありますよね。

そして、
ダイエットに成功しても

その先に待っている
リバウンドの恐怖...

  • もうダイエットやめたい…
  • これ以上続けても無駄だ…
  • 大金はたいて脂肪吸引行こうかな…

と思ってたら、
ちょっと待ってください!

僕は水ダイエットに現在進行形で
取り組んでいます。

半年経った今、
体重は80kg→72kg(元々72kg)で
順調に痩せて。
おそらく元の体重に戻せると思います。

ちなみにハードな運動とか
嫌になる食事制限とかは無しで
3食普通に食べています。

僕がこうやって順調に減量できているのは
ダイエットに成功する秘訣を
知っていたからだと思います。

で、その秘訣を知った上で
一番効率が良いのが
水ダイエットだと思って
生活に取り入れています。

この記事を読んでいるみなさんには
ダイエットしてるのに痩せない悔しさと
リバウンドの恐怖から
解放されてほしいと思います!

ダイエット成功に導く1ピースを
これからお話していきます。

この記事を読めば

  • 無理な食事制限をするとかえって逆効果であること
  • ダイエット成功に不可欠な栄養素

がわかります。

要点を抑えないと、
失敗しがちなダイエット。

成功するためにも、
ぜひ取り入れてみてくださいね。

ダイエット失敗につながる行動

ホントのところ、運動と食事制限は
どっちもやるべきなんです。

え?じゃあこの記事何なの?釣り?
と思われるかもしれませんが、

失敗してしまう人は運動ないし、
食事制限のやり方に問題があります。

でも、誰も
教えてくれることじゃないので
知らなくても仕方ないです。

世の中生活習慣病が深刻化してるのに、
「規則正しい生活を!」
みたいなことしか習わないので。

というわけで、食事制限と運動の
2つの観点から失敗する理由を
解説していきます。

2つに共通するのは

ミネラルの欠乏

です。

せっかく食事制限してるのに、失敗につながる原因

ダイエット失敗につながる理由は、

『カルシウム』と
『マグネシウム』の欠乏

食べる量が不足するのと同時に、
カルシウムとマグネシウムが

不足しがちになります。

カラダにとって重要なミネラルが不足すると、ミネラルを求めるので、カラダがどんどん栄養素を取りに行くようになります。

これが『太る』に繋がってリバウンドにする要因に。

なので、ミネラル欠乏してると
日々の食事でちっちゃなリバウンドを
繰り返していることになります。

そして、ダイエットを辞めた頃に
リバウンドの分だけが増えていって
結局プラマイゼロ、むしろ太るといった事が起こります。

せっかく運動やってるのに、失敗につながる原因

運動の場合だと、汗をかいた時に
ミネラルが水分と共に失われます。

多くの人はスポーツドリンク等で
水分、塩分は補給していても、
『カルシウム』と『マグネシウム』を
意図的に補給している人は
少ないんじゃないでしょうか?

運動した後はお腹がすきます。
ミネラルが少なくなった状態でご飯を食べると
上の食事制限の時のような現象が起こります。

なので、

『カルシウム』と
『マグネシウム』は
ダイエット中に
しっかりとっていく。

これが超大事です。

逆に言うと、
『カルシウム』と『マグネシウム』の
ミネラルをしっかり摂っておけば、
今やってるダイエットで
さらに効果が見込めるし、
リバウンドの危険性も少ないんです。

ダイエット成功のカギ『カルシウム』と『マグネシウム』

じゃあ、『カルシウム』と『マグネシウム』ってなんで大事なの?って話をしていきます。

『カルシウム』と『マグネシウム』
この二つが大事な理由、それは、

『代謝』と『排出』を
活発にするため

です。

カルシウム

カルシウムは
人間の体に最も多く含まれるミネラルで
99%は骨や歯を形成しています。

一般的に知られているのは
これくらいですが、

実はまだまだ
いろんな働きをしているんです。

意外に知られていないカルシウムの働きとして、

  • 細胞に水分を運んで体内の臓器を活発に働かせる
  • 腸の収縮運動を高め、腸内に溜まった脂肪を吸着して、便と一緒に排出する働きを持つ
  • カルシウムがないと筋肉の収縮は行えない
  • 脂肪燃焼を促進し、脂肪の吸収を抑制する効果もある
  • カルシウムをしっかりとると体脂肪が減ると言う研究結果も出ている

といったように、主に代謝をアップさせる働きがあります。

マグネシウム

もうひとつのマグネシウムはというと、

  • カルシウムが体内で働くのを助け、骨から溶け出すのを防ぐ
  • マグネシウムが不足している状態だと、カルシウムをいくら摂取しても意味がない
  • 腸の中の水分を便に吸い寄せて柔らかくするので、便秘を改善する
  • ただし、マグネシウムは水分がないとうまく働けない

といった働きがあります。
カルシウムを助けるのと、
老廃物の排出に効果があります。

この2つのミネラルは
2つで1つと思ってください

『カルシウム』と『マグネシウム』で
ダイエットに欠かせない代謝アップと
排出をコントロールしています。

ただ、先ほどもお話ししたように、
カルシウムはマグネシウムがないと
働かないし、

マグネシウムは
水分がないと働かない性質があります。

この2つのミネラルと水分を
効率よく摂取するには
ミネラルを含んだ硬水を飲むのが一番です!

なので、僕はダイエットの方法として
水ダイエットを選んでいます。

カルシウムとマグネシウムを効率よく摂取できるおすすめの硬水

僕が水ダイエットで飲んでいる水を
以下の記事で紹介してます。

水ダイエットに興味を持った人や
ミネラルを積極的に摂取したいと思ったら
読んでみてくださいね。

※執筆中です。
まとめの下で一旦紹介しています。

まとめ

この記事では、意外と知らないダイエット成功に不可欠な栄養素についてお話ししました。

この記事をまとめると、

  • ミネラルを摂らないと、ダイエットは失敗する
  • ダイエット成功のカギは『カルシウム』と『マグネシウム』の2つのミネラル
  • この2つのミネラルはダイエット成功に欠かせない『代謝』と『排出』を活発にさせる
  • 水分不足もダイエットの敵!しっかり水を飲むこと

もし今まで
『カルシウム』と『マグネシウム』を
あまり気にせずにダイエットしてたら、
ぜひ取り入れてみてください!

その時の手段として
ミネラルを多く含む硬水が
おすすめですよ。

僕はハードな運動なしで
食事制限もあまりせずに
どんどん痩せていっているので、

水ダイエットって
結構チートかなと思います。

よかったら水ダイエット、
試してみてくださいね。

〜追記〜

 

参考までに
我が家で飲んでる水を紹介します。

 

キリン アルカリイオンの水
・pH = 8.8〜9.4
・硬度=55〜59mg/L

起床後、就寝前、水筒持ち歩き用。
近くのスーパーじゃ売ってないので、
ネットで買ってます。

 

 

サンペレグリノ
・pH = 7.8
・硬度=734mg/L

疲れた時とか、小腹が空いた時とか
水ダイエットに貢献してくれてる頼れるヤツ。
便秘解消にも効果あると思います。

お店に行くよりネットで買った方が
断然安いです。

 

 

 

ウォーターサーバー フレシャス

フレシャスのdewo miniという
コンパクトなサーバーを使ってます。

含有ミネラルを見て決めました。
サーバー自体もおしゃれで満足です。

あと、水容器がビニール袋なので
ボトルと違ってゴミも出なくて
あとコスパもいいですよ。



 

 

ウォーターサーバーどれがいいの?と
迷ってたら↓の記事を読んでみてください。
フレシャス含め、紹介しています。

 

のむシリカ

この水が秀逸なのは
様々なミネラルが入ってて

  • 便秘解消
  • 体の組織の強化
  • ダイエット
  • 美容促進

などなど、いろんな効果があります。
水だから体に害がないし
サプリや錠剤を多用するより健康的かと。

僕は水ダイエット、妻は美容のために
のむシリカを1日500ml飲んでます。

 



 

普段Amazon使ってたら知っておいてほしいこと

フィッシング詐欺

【フィッシング詐欺】Amazonを装った『使用制限ポリシー~』のSMSに注意!

なんか急にAmazonから変なSMS来た... こんな時は絶対に開かないでください!それはフィッシング詐欺です! この記事は以前僕が実際にフィッシング詐欺にあいそうだった話をまとめてます。急にAmaz ...

続きを見る

 

お得にお買い物する方法まとめ!

Amazonでお得にお買い物する方法まとめ

僕自身がAmazonでお買い物することが多いので、備忘録的な感じになりますが、普段からお得にお買い物する方法をまとめます。良かったら参考にしてみてください。 お得っていうのは送料無料だったり、ポイント ...

続きを見る

 

本ブログの人気記事

EVICIV EVC-1301レビュー【ドック無しでSwitchを大画面で快適プレイ!】

【本記事の内容】 仕事・プライベートで使えるディスプレイをお探しのあなたへ。 場所を取らず、持ち運べるディスプレイが欲しい Nintendo Switchをどこでも大画面でプレイしたい こういった条件のディスプレイをお探しなら、ぜひ読み進めてみてください。『モバイルディスプレイ』という超便利ガジェットの『EVICIV EVC-1301』を実使用レビューを交えて紹介します。 我が家にはディスプレイと呼ばれるものがテレビ以外にありませんでした。無くても別に困ったことなかったけど、ちょっとディスプレイ欲しいなー ...

読んでみる

cocopar『zg-173-bk』レビュー【17.3インチモバイルディスプレイは超快適!】

この記事は17.3インチのモバイルディスプレイ『cocopar zg-173-bk』のレビュー記事です。僕は既に13.3インチのモバイルディスプレイを持ってますが、使ってみたいということで買い足しました。製品自体や、サイズ選びで悩む人の参考になると思います。 僕は既に13.3インチのモバイルディスプレイを持ってるんですが、物欲が抑えきれず...ついに買っちゃいました。 17.3インチのモバイルディスプレイ cocoparの『zg-173-bk』です! 簡潔に感想をまとめると、買って満足してます。 既に持っ ...

読んでみる

『聴く』っていう垣根を越える!アタマを良くするAudibleの一歩進んだ活用法

この記事は、僕がお世話になってるAmazonのサブスク『Audible(オーディブル)』について『聴く』だけじゃなくて他の使い方もあるよって話を具体例を4つ出しながらお話ししています。 Audible使ってみたいと思ってたら、購読初月は1ヶ月無料なので、遠慮せずにどんどん試してみるべきサービスだと思います。 物語を聴いているようで、読むよりも頭に入ってきやすいですし。 しかも最近コイン制から聴き放題に変更されたので、以前よりはコスパというか、価値に対する金額のハードルが下がったと思います。 Audible ...

読んでみる

【画像比較レビュー】BoYata『BST-10』と『N21』の違いは?

この記事はBoYataのノートパソコンスタンド『BST-10』と『N21』を画像比較しながらレビューしています。この2つのどっちを買おう?って迷ってる人にとって役に立つ情報だと思います。 『N21』は今では『B-ST-21』と表記される場合もあります。この記事では『N21』に統一して記載しています。 本記事ではBoYataのノートパソコンスタンド『BST-10』と『N21』の実物比較レビューをしています。 この2つです。 BoYataのノートパソコンスタンド購入は『BST-10』か『N21』で迷う人が多い ...

読んでみる

イヤホンで耳がかゆくなる人は必見!対策はこのイヤーピースで!

この記事はイヤホンすると耳がかゆくなる!どうしたらいいんだ!っていうイヤーピースアレルギー、というかゴムアレルギーが急に発症した僕が、敏感肌な人向けのイヤーピース『AZLA SednaEarfit XELASTEC』に交換することで解決した話です。レビューとしてまとめているので、同様のお悩みを持ってる人はぜひ試してみてください! イヤホンしてると耳がかゆくなる! こんなお悩みを解決します。 僕はこれまでイヤホンしてて耳がかゆくなるってことはなかったんですが、今回初めてこの症状に見舞われました。 「なんでイ ...

読んでみる

【買って後悔した実体験】電動歯ブラシは使うべきだけど買うべきではない

この記事では、実際に電動歯ブラシを使った僕が思った、『電動歯ブラシは買うべきではない』という理由について、体験談と共にまとめています。電動歯ブラシを使ってみたいと思っている人はぜひ読んでおいてください。 この記事でまず最初に言いたいのは 電動歯ブラシって一人一台持つべきマストアイテムである! ってこと。 電動歯ブラシって普通の歯ブラシよりもキレイに磨けるし、歯がツルツルになります。茶渋もおとしやすいです。 歯が黄色いなぁと思ってたら絶対に使うべき。 笑ったときの歯が黄色いと恥ずかしくて口を開けて笑えないし ...

読んでみる

『デトランスα(パースピレックス)』←ワキ汗が止まらん!ワキガもひどい!って人に試してほしい制汗剤

この記事は『デトランスα(パースピレックス)』という制汗剤のレビュー記事です。僕みたいにワキ汗やワキガで悩んでて、市販のものじゃ効かなくて困ってる人に使ってみてほしい制汗剤です。ただ、ネットでしか売ってない特性上、いきなり試すのは怖いと思うので使用感等、参考にしていただければと思います。 突然ですが、僕は中学生くらいから30歳までワキ汗、ワキガに悩まされてきました。 あまり言いたくないですが、僕のワキ事情は以下の通りです。 症状はこんな感じで、今思い返してみても結構重症かなと思います。なので、 ワキ汗かき ...

読んでみる

『EQUALS WALL V3 ハイタイプ』レビュー【空間を広く見せる、魅せテレビスタンド】

この記事は、家にあると超絶カッコイイ魅せテレビスタンド『EQUAL WALL V3 ハイタイプ』をレビューしています。実際にEQUALS V3 ハイタイプを実際に使っている様子を見たい人には読んでほしい記事です。 新築購入にあたってテレビ周りを買い替えることになりました。 今までテレビ台を使ってましたが、今回はテレビスタンドを採用することに。 購入したのはこれ! EQUALS WALL V3 ハイタイプ リンク めちゃかっこよくないですか? 今まで35年間、テレビにはテレビ台!っていう固定観念し ...

読んでみる

超厚切り牛タン芯をリーズナブルに堪能できるお取り寄せグルメ『伊達のくら』が素晴らしい!

突然ですが、 僕達夫婦は牛タンが大好きです。焼肉の中で1番好きです。 焼肉屋行っても頼むお肉は牛タンが8割を占めます。 牛タンしか頼まなかったこともあります 笑 なので、けっこう割と頻繁に 牛タン食いてぇ! ってなるんですよね。 普段の日であれば量的なところで十分満足します。 こういう時はコストコの牛タンがうってつけですね。 3千円くらい出せば当分いいやーってくらいまでたらふく食べられるので。 でも、記念日なんかはそうは行きません。 結婚記念日はもちろん、出会った記念日、付き合った記念日、お互いの誕生日、 ...

読んでみる

ブログのメインカテゴリ

以下バナーをクリックすると、

記事、または記事一覧に飛びます。

 

 

 

 

インスタはじめました

-水でカラダを強くする
-